岡本さん
2019年度入社
プログラミングが業務の中核だというイメージがありましたが、プログラミング以外にも仕様書作成や業務報告など様々な業務があり、プログラミング以外にも行うことが多くあると感じました。また仕様書のレビューでは他の人に伝える必要があるためコミュニケーション力がとても重要だと感じました。
チーム作業でしたが、研修中不明点を質問する、作業状況を確認する等、必要な情報交換が不足したことでチーム全体の進捗を正しく把握できていませんでした。そこで頂いたアドバイスは「1時間に一回チーム内報告を行うこと」でした。このアドバイスを実践したことで、不明点の共有やチームメンバー内の作業状況などがわかり、進捗が遅れているメンバーをフォローするなど、チームの進捗を改善できました。
達成感を得たのはシステムを完成させ納品したときです。私の研修中のチームは他のチームより1名少なかったので、チームメンバーと作業の割り振りを考えたり、
分からないことを教え合ったりと、限られた時間とメンバーでやりきったことで達成感を得ました。
私だけで抱え込んでも状況が悪くなるだけなので、少しでも問題と感じたらすぐに上司に報告をしています。その後の対応は上司の指示に従いますが、同じ問題は起こさない様にメモ等記録に残して時々見直しています。
(入社前に学習しておいたほうがよいと感じた知識)
入社前勉強会でのプログラミング学習をしっかりやっておくことが入社後のアドバンテージになることを実感しました。1つでも良いので、言語を理解しておけば他の言語を学ぶ際に理解し易いと思いました。
役に立っています。新人研修では開発の流れを知ることが出来たほか、自分の考えをチームの人に伝えるなどの経験がコミュニケーション力として役立っています。
最初のうちは分からないことばかりで大変ですが、一つずつ理解出来た時には達成感があります。また理解できたことを自分なりに応用して、上手く活用出来たときには面白さも感じます。
学生時代にC言語を勉強した事が無かったり、学校で学習したけどもう忘れてしまったなどいろいろプログラムに心配がある人がいると思います。また業務イメージが沸かず不安な人もいると思います。先輩たちもみんな同じ道を通ってきたので、分からない事は教えてくださったり、フォローしてれますので安心して下さい。入社後も挑戦したい気落ちがあれば、色々な業務に挑戦可能です。私も色々な事に挑戦しています。