青柳さん
2008年度入社
現在、eclipseのプラグイン開発に携わっています。3ヶ月毎に仕様作成からコーディング、テストまで実施しています。開発に使用する言語はJAVA、C言語をメインで使用し、C++もたまに使用します。プラグイン開発はeclipseに新しい機能を組み込み、特定の開発に特化したeclipseを作成します。開発は少人数制で3人1組のペアプログラミング方式で開発しています。
開発に携わったシステムが実際に使用されているところを見たときは「使われてる!」と感動しました。また、開発が終わってリリースしたとき、開発メンバーが集まって「お疲れ様でした」と言い合う瞬間は解放感があって喜びを感じます。システム開発なら仕様、組み込み系の開発ならハードウェアなど自分の所属する開発チームで手の届かない部分でスケジュール遅延が発生すると、開発チームで連携し遅れを取り戻すのも楽しいですが苦労します。
人に正確な情報を伝えることの難しさを学びました。仕事をしているとメールや文書での情報のやり取りが多くなるので、相手に伝わらずに手戻りが発生したりします。逆に自分が不正確な情報で作業を進めてしまうこともあります。今でも日々勉強中です!
弊社には複数の同好会があり、私はバイク同好会に所属しています。バイク同好会では1~2ヶ月毎に日帰りツーリングを実施しており、伊豆や秩父等のツーリングやバイクイベントに行ったりしています。会員にはバイク好きの部長もいますので、世代に関係なく親睦を深められます。
内定者に向けたC言語学習の場として内定者勉強会があります。内定者勉強会では弊社の社員が内定者に一人つく形で演習問題を解いていきます。C言語を学習していない方にも基礎から学習できる体制になっています。2017年は私も講師として参加しています。入社後はJAVAと社会マナーを学習する新人研修を行います。内定者勉強会と新人研修で基礎的な言語知識(C言語とJAVA)を得られるようになっています。
プロジェクト管理や品質管理の技術習得に努めていき、お客様や部下から更なる信頼をいただけるようになりたいと考えています。また、業務としてはシステム開発や組み込み系の開発に携わった経験があるので、まだやったことが無いAndroid開発に携わってみたいと考えています。
C言語やJAVAなどの言語学習をやったことが無い人でも研修で言語の学習出来ますし、研修終了後も先輩方に業務や開発について教わりながら出来るようになっていきます。情報学部等でプログラムを触ったことがある人は資格を取得することをお勧めします。基本情報技術者試験を取っているとすごく役に立つと思います。